1
本日、偶然にも違うクライアントから、「チラシを気に入って取ってあったというお客さんから問い合わせがあった。」という連絡が入りました。もちろん、違うチラシですが、捨てないでとっておいてくれたとは、制作者冥利につきるというもの。折込チラシは、第一印象勝負と考えてますが、こうなると、じっくり読まれることも想定しないといけないですね。
▲
by adsan
| 2006-09-30 20:07
| 今月のお仕事
相変わらず、更新が滞っております。(^^;)覗きにきてくださってるみなさんすいません。
この秋の見学会企画3本がちょうどダブってしまい、このところてんやわんやでした。というか、まだ収まってませんが。 ![]() もうひとつは得意のモデルハウスのオープニングプロモーション。思い切った案も考えたのですが、そのクライアントとははじめてのお仕事だったので、集客のツボを押さえて手堅くまとめました。 残るは、ちいさな街づくりのオープニングプロモーション。予定ではかなり余裕のある日程だったのですが、工期が押してきてけっこう厳しいスケジュールになってます。コンセプトがおもしろい街なので、そこをうまくアピールした広告・販促をつくりたいと知恵を絞ってます。 ▲
by adsan
| 2006-09-29 12:42
| 今月のお仕事
このところ、一眼タイプのデジカメが次々と発売されている。ニコンからは、D200並の性能を持つD80が、ソニーは、ミノルタの財産を継承するα100が、キャノンは、エントリー機のKISSデジタルX、ペンタックスもCPの高いエントリー機を出してきた。
ニコンD70ユーザーとしてはD80が最有力候補ではあるが、埃除去がつき、カールツアイスのレンズがつかえるα100も捨てがたい。が、D80を手にしてしまうと、その視野率の高さと、シャッターの切れる感じがとてもよく、「やっぱり、こっちかな」と悩んでしまう。 そんな時には、「価格COM」を見たりするのが今時の消費者行動ということで、口コミページをチェックしたら、誹謗中傷合戦でうんざり。情報より感情が先立ってしまって、ホントみっともない。情報が操作された裏情報に惑わされず、決めるときは自分で決めないと思った次第。 ![]() ▲
by adsan
| 2006-09-20 08:48
| 雑記
![]() ![]() ▲
by adsan
| 2006-09-19 21:47
| 今日も出張ってます。
![]() その後、PowerbookG4を除いて、我が家のマックはすべて、i-Mac。17インチ液晶、20インチ液晶と来ているので、この流れだと次は最新型の24インチか?。 ちなみに、この初代i-Mac、ひさびさに動かしたら、メモリが足りないとアラートが出る割にはサクサク動いてびっくり。仕事柄OS9ブートできたほうがいいこともあるので、事務所に置かれることになりそうです。…ちょっと邪魔だけど(笑)。 ▲
by adsan
| 2006-09-17 14:55
| モノとカタチ
長野市からの帰り、中央高速で大きな事故があり、飯田インターで強制的に下ろされました。あとでニュースを見たら、「魔のカーブ」と言われてるところで大型トラックがスピンして完全に道をふさいでしまったよう。気をつけようにも、あれでは避けようがありません。よく、乗ってる電車は止まったりしますが、ホント事故に巻き込まれなくてよかった。
![]() ![]() ![]() ▲
by adsan
| 2006-09-15 12:29
| 今日も出張ってます。
といっても、広告の話とかパチンコの話じゃなくて、食べ物屋さんの話。
広告の打ち合わせを兼ねて、柏で飲み屋さんを探していたときのこと。特にお店は決めていなかったので、路地を徘徊して適当によさげなお店に入ることにしました。それが大当たり。 「麒麟さん」…炭火焼きとちゃんこのお店。食堂のような感じですが、とにかくおいしかった。 ![]() ![]() ちゃんこもおいしいみたいなので、次回はちゃんこ、行ってみます。 炭火焼・ちゃんこ「麒麟さん」 柏市末広町10-24 (柏駅の高島屋の裏手にあります。) TEL04-7143-6765 営業時間:16:00〜23:30(オーダーストップ22:45) 定休日:不定休 ※情報共有がブログのよいところですから、これからもおいしいお店はガンガン紹介してきます! ▲
by adsan
| 2006-09-15 12:02
| 今日も出張ってます。
「見学会の秋」到来ということで、先週からあっちこっち飛び回っていました。ブログの更新が滞ってまして、すいません。
打ち合わせてきた内容は、モデルハウスのオープニングプロモーション、「あど街」のプロモーション、ホームページのリニューアル(3本)、パンフレット企画、見学会企画(2本)などなど。この秋も忙しくなりそうです。…というか、すでにそのモードに突入してます(汗) クライアントにとって、実りの秋になるよう、がんばります! (と、とりあえず気合いを入れて、出張ネタはこのあとボチボチとアップしてきます。) ▲
by adsan
| 2006-09-15 01:26
| 今日も出張ってます。
道楽話ばかりだと仕事していないみたいなので、たまには仕事の話も。
先日のSEO対策の続きです。 キーワードの選定も終わり、実際にサイト内にSEO対策を施しました。PPC広告もやって欲しいとのことでしたが、とりあえずサイト内の対策でいけるところまでやってみようと策を講じた結果、見事14個のキーワード(エリア+キーワードの組み合わせ)で1位表示させることに成功! 検索の結果は相対的なものであり、検索エンジン側も「SEO対策」の「対策」を施してくるのでなかなか難しいのですが、とりあえず、対策第一弾としてはうまく行きました。 ▲
by adsan
| 2006-09-03 16:10
| 今月のお仕事
一雨ごとに…とはよく言ったもので、すっかり秋の気配。そこで、ガレージのこやしになりつつあった自転車を引っ張りだしてみました。
![]() ![]() 薦めてくれた友人が転勤してしまって、すっかりごぶさたになってしまいましたが、この秋、一回くらいは行こうかなと思ってます。 ▲
by adsan
| 2006-09-02 11:19
| 雑記
1 |
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... zeki diary 楽家記(らくがき) K+Y アトリエ一級建築... 三代目のダイアリー 時々日記 Yan's diary ShopMasterのひ... na blog Rough&Ready(... 新建工舎設計の家づくり イエログ!~柴木材店公式... 元BMW 自動車営業マン... 安・居・楽・業 ~建... 団欒の生まれる家づくり トリヤマアキコラム @永山の家 あずきハウス 社長日記 国ちゃんの家造り 絵のある生活ページワン 南信州木楽日記 八ヶ岳、家つくり日誌 hallelu-ya 太... ゆっくり、つながって マイルスくんが行く(マイ... 一年三六五枚 ヤマヒロ・リフォーム部の日記 長野で木の家、パッシブソ... 富士ひのきでつくる木の家... HYGGE ~デニッシュ... 富士山周辺での暮らしの楽しみ方 エコタウン瑞穂長岡 本日、ajitoにて。 日々を愉しむ小さな木の家... ひと×けんちく ユカのゆかナリ 美登利屋工務店の日記 その2 旧ナカムラアトリエブログ 藤田革包ーFujita ... たのしいけんちくを、もっ... たなか新聞 土曜住宅学校 バメラム・・・人生の真夏日 ~静岡とご飯と雑貨と建築... 浜松定住計画 空を見上げる 杜の香 ネクストワンの家づくり I VILLEGE あき... 花鳥風猫ワン 自然と住まい設計室 BLOG coiso life 早田建築設計事務所 Blog 木のいえブログ あついぞ、熊谷で涼しく暮... 千葉県東総地区で建てる木... 小楢の木の下で たいがいのんびり リンク
株式会社アドブレイン
大阪 木の家 ケイジェイワークス 守谷市 自然と住まい研究所 narrative works 長野市 美登利屋工務店 北杜市 山口工務店 スローハンド 浜松市 扇建築工房 静岡木の家ネットワーク ページワン 広島 フカガワ 上越市 暮らしの工房 越谷市 会澤工務店 ママンの家 庄内 craft じゅうばこ 住宅デザイン学校 i-works 工務店学舎 「木の香の家」日記 ヤマヒロブログ プリモデザイン 中村家ブログ 環境創機 OMソーラー 最新のトラックバック
検索
タグ
ブランディング(6)
工務店学舎(4) イベント(2) チラシ(2) ターゲット(2) コラボ(2) プロモーション(2) DM(2) リピータ対策(2) 伊礼智(2) 撮影(2) 独自化(2) 名刺(2) 経営セミナー(1) 玉来なおこ(1) 確かな性能の家(1) ロケハン(1) モデルハウス(1) マーケットイン(1) トリヤマアキコ(1) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||